札幌彫刻美術館友の会は、中島公園でも野外彫刻の調査・清掃、劣化防止作業等、継続的に活動している。その他イベントも開催。そのとき撮った写真を、簡単な説明をつけて掲載した。

1.笛を吹く少女とあそぼう! 彫刻の前でリコーダー演奏。

2.野外彫刻清掃、1942年設置の「木下成太郎像」。

3.パンフルート・コンサート、「猫とハーモニカ」で猫が吹いているのはハーモニカではなくパンフルートではないかとの説がある。

4.「母と子の像」を清掃するボランティア。

5.シンポジウム「北の彫刻」、木下成太郎像がテーマ。

6.彫刻クイズラリー、クイズをやりながら彫刻に親しむ。

7.ゆきあかりin中島公園での参加型イベント。

紙コップに願い事や絵を描いてローソクを灯して飾る。

8.中島中学「協力の像」清掃。札幌彫刻美術館友の会協力。

9.野外彫刻劣化防止作業、友の会による塗装作業。

10.うべ彫刻ファン倶楽部と札幌彫刻美術館友の会との交流。